ポール星人のサイクリング日記

趣味で自転車を楽しむ鷹組ポール星人です。 寒さに強く、暑さに弱い。

zwift 3R Innsbruckring Flat Race - 4 Laps (35.2km/21.9mi 308m)

12/16 勤務明け

67.5kg(zwift前) 

zwift設定体重68kg

 

日中は注文してあった低温調理器が届く

f:id:takabianchi:20221217065346j:imagef:id:takabianchi:20221217065356j:imagef:id:takabianchi:20221217065425j:imagef:id:takabianchi:20221217065409j:imagef:id:takabianchi:20221217065435j:image

株式会社 葉山社中 低温調理器 BONIQ 2.0 white

税込22000円

低温調理専用のコンテナも購入

早速鶏胸肉1kgを調理

素晴らしい

自転車よりも食べるものに投資したほうがリターン大きい

鶏胸肉が柔らかくなると食べる時間も短縮できるし美味しいし、消化にも良さそう

下処理は①ぬるま湯洗い②水分拭き取り③砂糖漬け④出汁塩漬け

ヒレや牛モモでもやってみたいね

クレアチンを落とさず摂取できるようになる

自転車より絶対コスパ良い買い物

箱を開けると内蓋にLet's change your life…と書いてあるんだけど、本当に人生変わりそうな商品だと思う

 

夕方はローラー用バイクのクランク購入のため、サンコーさんへ

7年近く使った6800アルテグラクランクがついに割れてしまった

7000 105に交換

これで快適にzwiftできる

 

夜はzwift

19:05 出走

3R Innsbruckring Flat Race - 4 Laps (35.2km/21.9mi 308m)

得意のインスブルック平坦コース

有名な1分坂leg snapperを4回登ってからの平坦スプリントで勝負を決めるレース

最近は通信不良で0w食らったりクランクが軋んだり、スプリント中に負荷がmaxになってペダルが1mmも動かなくなったり、トラブル続きでzwiftレース不調であった

今日はファームウェア更新、ant+ドングル交換、クランク交換を済ませて準備万端

鷹組グドンさんと一緒にAカテゴリでスタート

Aカテ30人程度 混走のため、全体で100人以上いる

スタートダッシュは緩い上にすぐ終わり、落ち着いたペースでleg snapperへ

1周目は様子見つつ45s 565wでクリア

集団は大きいまま

1分以下のインターバルは得意

すぐ回復して、平坦でのペースアップにも対応

途中、逃げを試みる選手が何度か飛び出したりしたものの、決定打にはならず2周目、3周目を消化していく

zwiftではスプリンター脚質のため、完全にツキイチで追走は実力者に任せる

格上ばかりのレベル高いレースだから、逃げ切られて第二集団スプリントになっても仕方ないという割り切り

leg snapperもそれぞれ44s 592w  44s 572wと無理のないパワーで危なげなく先頭付近クリア

坂のキツい区間で踏んでいる時は600〜650w 9倍くらいだったかな

そして運命の最終周

leg snapperの手前から気持ちペース速め

集団から飛び出している選手もいたものの、落ち着いて集団後方から加速しつつ激坂区間に入る

43s 614wで先頭付近クリア

下りで回復し、平坦に入ると残り2〜3km

スプリント用の変速を済ませ、下ハンドルを握りアーリーアタックを見逃さないように構える

ただ、leg snapperを終えた直後にロングスプリントを決められる選手は多くない

1km手前から軽いペースアップはあったものの、落ち着いて集団中程をキープ

残り500mから軽いダンシングで加速し始め、徐々にパワーを上げて300mから全力

上手く車列を使ってドラフティングの恩恵を受けたまま最高速に到達

残り150mで先頭と並走

ここからは気力の勝負

ドラフティングを使って余力を残していた分、僅かに差し切って勝利

f:id:takabianchi:20221217073900j:image

47分1秒

AP  250w   3.7倍

NP  320w   4.7倍

15s 842w 12.4倍 

2位の選手にはスプリントパワーで負けていたものの、練習してきた集団のドラフティングを利用したスプリントが完璧に決まり、勝利を手にすることができた

そして久しぶりにzwiftpowerのポイント獲得

初めて2桁のポイント

f:id:takabianchi:20221217074239j:image

これで国内ランク100位以内

得意なコースでポイントを重ねれば、50位以内も目指せそう

三味線レーシングは世界100位以内に入るはず

 

zwiftも面白くなってきた