ポール星人のサイクリング日記

趣味で自転車を楽しむ鷹組ポール星人です。 寒さに強く、暑さに弱い。

少数精鋭 鈴鹿周回練8周 120km

10/31 休み

昨日は近場で11km調整走のみ。まだまだ今の状態では、準備していかないと鈴鹿8周完走できない。

2日連続休養のおかげで起床時は体調良好。足を温存するため、いつもよりゆっくりと集合場所へ向かう。42分194w

到着した時には、既にひろのぶさん、ブルーさん、イシイさんが準備万端!残念ながらAACAなどもあり、他の参加者は現れず。

f:id:takabianchi:20201031135712p:image

ブルーさんはチタンバイク。チタンの輝きが眩しい!

スタート前に補給もして、いざスタート!

4人しかいないが、最近名実ともに最強のイシイさん、復活していきなり登りが強いというひろのぶさん、そしてブルーさんとメンバーがA列車。果たして、自分はブルーさんと練習できるレベルまで復活しているのか?

並びは、ひろのぶさん→ブルーさん→ポール→イシイさん

8周回80km

アタック無しのペース走ということで、最初からブルーさんの引きが長い。自分も国府の頂上から川沿いまでの下りを全部引く。自分の後ろのイシイさんが少し控えめな引きだが、クレバーな走りに定評のあるイシイさん、温存かな?ひろのぶさんは早速登りで強烈な引き。後ろでも軽く400wを超えてくる。とは言っても、脚にダメージが残る感じではないし、平坦では後ろでしっかり回復出来る。後ろで休んで下りでしっかり引くという良い感じのインターバルで周回を重ねる。

途中から3周回くらい知らない人がツキイチしていた。コンスタントに15分台のペースだし、ついてくるだけでもそこそこのレベルだと分かる。

6周完了で、ひろのぶさん、イシイさんがキツそう。7周目のスプーンでブルーさんが少し強めに引く。今までよりは強いが、強度的には普通の周回練くらい。自分は問題なくついていったが、ここでひろのぶさんが脱落。

左折して裏ストレートを引く。そのまま国府の坂も先頭で入り、ダンシング。ラスト2周なので、アタックまではいかないけど軽くペースアップするくらいの強度。

頂上で交代すると、ブルーさんが先頭に出てくる。イシイさんがいない。これは想定外…。ここから2人はキツいな。

自分は既にキツい。それでも7周目をブルーさんと二人でローテして14分台。

8周目は完全にタレた。まだ頑張ったら踏めるレベルなんだけど、キツくなってから頑張れるメンタルがない。誤魔化しながらローテして、最後はガーデン前平坦の途中から先頭。ガーデンの坂を上がり、ホンダ登り前の下りも引いて、ホンダ登りでブルーさんがスプリント開始するまで牽引。アシスト後は燃え尽きてゴール。

f:id:takabianchi:20201031194123j:image

周回練のみのデータ↓

f:id:takabianchi:20201031194300j:image

各周回の平均パワー

15:58 252w

15:36 243w

15:24 243w

16:07 240w

16:12 249w

15:29 253w

14:38 290w

15:47 256w

 

終わった後、ツキイチしていた方が挨拶に来てくれた。鷹組フックリーダーの知り合いの方らしい。

 

ヨレヨレで帰宅。120km 3時間37分214w NP278w 33.1km/h

帰路がつらくて泣きそうだった。

 

主催のひろのぶさん、ブルーさん、イシイさん、ありがとうございました!

 

午後は筋トレ…といきたいところだけど今日はやめた。レースがあるならやるけど、今はそんな無理しなくてもね。

 

ようやく8周完走できるようになった。自転車メインでできるのは後1ヶ月。

来年は秋まで乗れない可能性が高いので、皆さんと練習会でお会いできるのを楽しみに、あと何度か参加させていただきます。

水沢周回 33km

10/28 日勤

67.7kg

昼に帰宅して、昼寝。

夕方から回復走。ペースで1時間30km/h以上目安に。

景色を見ながらリラックスして回す。登りは少し強めに。土曜に復活させたTarmacにも乗り慣れてきたかな。

水沢2周して帰宅。

1時間33km/h 260w NP306w

 

パワーが高すぎる。ペダリングモニターを見ると、右のベクトルがズレている。校正しても直らないし、修理出したほうが良いのかな…

次の周回練終わったらしばらく周回練行けないから、その間に出してTarmacお休みにするか。

 

帰宅後は片脚スクワット、デッドリフト

次の周回練は前回より走れるようにしたい。

水沢周回+川島周回 51km

10/27 勤務明け

午後からTarmacで外へ。

来週の鈴鹿周回練を想定した練習。レースには出ないから練習会を楽しむための練習をする。

水沢周回コースを目指す。程々のペースで到着して、四日市ジュニアの周回コースを3周。

平均速度を高めに維持しつつ、登りは6倍以上を目標に。下りはエアロフォームで。

2周目、3周目は登りでアタックするイメージで。

1周目10:36 292w

2周目11:16 257w

3周目11:16 262w

ここまで55分274w 4.0倍 NP324w

パワーが高すぎる。今日も校正したけど、やはり高めに出ている気がする。

 

水沢3周したあとは、川島周回コースまで下る。

川島周回コース4周で、登りだけアタックして後は流す。ダンシングで登ったり、シッティングで登ったり。1分7倍、30秒8倍くらいかな。ちょっと厳しいかな?というくらいの踏み込みでも、案外楽にいけた。最終周回はストレートでスプリントして1100w

1枚重く、失敗スプリントだったがそれでも1100wいけた。

あとは流して帰宅。

f:id:takabianchi:20201027194622j:image

1時間半NP315w

高すぎない?今までのログを確認しても、こんなに高かったことはない。増量したと言っても6%程度だからなー。

 

夕方は上半身トレ。肘はかなり良くなってきたが、アームカールのように深く曲げて強い力が加わると少し不安がある。自転車では全く問題無し。

 

明日は日勤だから、zwiftで軽く回すかな。

f:id:takabianchi:20201027195253j:image

Tarmacが外練用になったからローラーはこれになった。66アルテのRDがヘタっていて、調整してもダメ。ローラー用だけど交換した方が良さそう。

鈴鹿周回練83km

10/25 休み

安静時心拍42bpm

のんびりやってるだけだが、それなりに戻ってきたか?

自転車再開して2ヶ月、ようやく鈴鹿周回練に復帰できる日が来た。

Tarmacに乗って集合場所まで。昨日と同じく、やたらパワーが高い。意識的に抑えていく。

到着が少し遅れて、着いた時には既にチーム分け中だった。3チーム作るらしい。自分は8周の部で6周淡々と走って、アタック解禁後は千切れて一人旅にしようかなと思ってたけど、ベース練組は30歳以上限定のため参加できず。8周ガチ組ではすぐ千切られて終わるし、結局6周組に入る。

f:id:takabianchi:20201025220018j:image

メンバーは

クライマー:まーくん、ヤスダくん、フクチェくん、ホリウチくん

オールラウンダー:リョウくん

このメンバーではダントツに重いけど大丈夫か?

 

スタートして様子見。ホリウチくんの後ろだったが、国府の後の下りで早めに先頭に出る。どうやら、先週クスモトくんにいじめられたクライマー達は、後半が怖くて脚を溜めているらしい。これ、アタック解禁されたらクライマーが本領発揮してすぐ千切られるやつじゃん…。左折後、下りが終わるまで引いて交代。

みんなのバイクを観察すると、クライマーだからエアロロードもディープリムもいない。割と落ち着いたペースになりそう。

f:id:takabianchi:20201025230720j:image

登りは後ろのまーくんなど、クライマー達に任せて下り中心に引く。しかし、牽制ばかりで一向に全体のペースは上がらず毎回信号に引っかかって進まない。自分は5〜6倍で引く。

4周目、特に状況変わらず。リョウくん、フクチェくんの二人が余力残してる。見た感じ、リョウくんには勝てないなと思った。ペダリングが軽い。このあたりでホリウチくん離脱。

5周目に入ってアタック解禁。しかし特に上がることもなく。痺れを切らしたリョウくんが、二人で2周逃げようとか怖いことを言い出す。1周にして下さいと懇願。国府の坂で少しペース上がるも、元が遅かったから普通の強度。

5周目の川沿いで後ろから8周ガチ組が合流。実力も機材もガチ。まあ、追いつかれるということはこちらのチームが牽制し過ぎたよね。

6周目のスプーンで、まーくんがペースアップして前の8周ガチ組をパスしていく。被せてフクチェくんがアタック!ヤスダくんが追い始めるもフクチェくんとの差は開いていく。これは決まると思い、9倍ダンシングで追い始める。後ろからリョウくんもついてきている。ヤスダくんをパスして、頂上でフクチェくんもパスし、下りも踏んで信号を左折、左折後の登りも一気にクリアして先頭交代する。残ったのはリョウくんとフクチェくん。しかし、途中の信号で止まって再合流。こりゃあかんわー。

最後の国府登りは先頭だったから、少し強めに登る。いつアタックが来るかと待っていたが、スプーンの攻防で疲れているのか誰も来ない。下りに入ってから交代。ここからガーデン駐車場前までは牽制。

ガーデン駐車場入り口付近でフクチェくんアタック!反応して追いつき、右折して先頭へ。後ろはリョウくん。リードアウトしようと踏み込むも、交差点で右手から車が来て減速を余儀なくされる。ここで後続と離れてしまい、一人で踏んでゴール。

f:id:takabianchi:20201025230653j:image

ラスト1周の平均パワー275w 14:57

全然だな…。

 

久しぶりに鈴鹿周回練に参加できてよかった。とにかくたくさんいて楽しい。

フクチェくんが格段に強くなっていた。初めて一緒に練習した時は登りしか出来ないタイプだったが、今はどこでも力強い走りができるようになっている。

 

終わってから、リョウくんにトラック競技の話を聞いたり、進化したフクチェくんとトレーニングの話をしたり。

 

参加された皆さんありがとうございました!

またよろしくお願いします。

TarmacSL5復活

10/24 勤務明け

一昨日は休日出勤で夜勤明けだったから、zwiftレースと軽く筋トレ。ワトピア平坦コースで千切れた。普通に体調が悪い。

そして今日もあまり寝られず帰宅。この5日間の蓄積でかなりキツい。午後から明日の準備。

現在、外ですぐ乗れるのがTTバイクしかない。明日の周回練のために、ローラー台で塩漬けになっているTarmacを復活させなければ。

とりあえず、ローラーからTarmacを外してホイール取り付け。フロントだけzipp404にする。最近、鈴鹿周回練参加者の機材がアップデートされており、更にフィジカルのレベルも上がっているため、平均速度が上昇している。ただでさえ2世代前の機材を使っているのに、ローハイトリムでは厳しい。

ブレーキとディレイラーの調整、ボトルケージ、サイコン取り付け、そして計量。7.6kgだった。TTバイクと比べたら格段に軽い。

f:id:takabianchi:20201024184230j:image

外に出て、軽く乗ってみる。サドルが低い。zwift用にサドル下げてたからかな。

チェーン交換して、掃除、注油、サドル調整して再度試走。

ちょっと気になっていた、シッティングでバイクを振る乗り方を試してみる。すごい加速だな。

異常にパワーが高い。止まって校正。多少下がった気もするけど、それでも高いな。実際にパワーが出ているのか?

登りで蛇行ダンシング。非常に軽く気持ちいい。平坦ではエアロフォームも試して、高速巡航からのスプリント。1178w!軽く出るね…。

また同じコースを回って、再度スプリント。1100w

最後にもう一度… 1206w!

思いっきり踏んでいる訳ではないが、上半身でハンドルをしっかりコントロール出来ている。バイクの振りが鋭く大きい気がする。三味線レーシングのレベルだと平凡な数値だが、スプリンターではないからこの程度かな。

帰宅して11km 25分28km/h 195w(NP311w)

もっと乗りたいけど睡眠不足なので我慢。

明日は楽しめるかな?

鈴鹿周回練の皆様、よろしくお願いします。

zwift 3R Flat Race NYC 18.8km

10/21 勤務明け

帰宅して寝ていると昼頃に職場から電話かかってきて、夕方から休日出勤になった。

このパターンは2日連続睡眠不足になり、かなり厳しいがトレーニングなしには出来ないのでzwiftで。

NYCの平坦コースAカテにエントリー。

先頭付近キープで、短い登りのたびに5〜6倍出して後ろに下がらないよう気をつける。

最後まで逃げは出来ず、集団でラスト1kmになったところで一人6倍で飛び出していく人がいた。一応追いかけてみたが、これで無駄足使って残り500mからのスプリントについていけず…。というよりスプリントしてない。最後まで6倍で踏んだだけ。

f:id:takabianchi:20201021151501j:image

Aカテでもレースを楽しめるようになった。平坦コースを選択するのが大事。登りがあるコースはダメ。

 

明日の朝帰ってきたら動けないだろうな。明日も夕方zwiftやって終わりかな。

477バイパス1.5往復

10/19 休み

68.0kg

朝から477バイパスへ。今日からは高角IC〜千草までの範囲でTT。途中、黒田町交差点しか信号がない往復19.2kmのコース。3往復40km/hが目標。

1本目往路、風がなく、順調に進む。程よいペースで終えて復路に入る。復路はエアロ重視で楽に巡航。息も整えつつ下り、1往復目平均40km/hで2本目へ。しかし、黒田町交差点で雨が降り出し、吉沢ICで折り返して高角ICまで。28km41分40km/h255w

不完全燃焼で帰宅。

 

夜にzwiftレース

f:id:takabianchi:20201019215220j:image

Aカテで追走レース。追走集団が4人しかいない上に自分ともう一人しか引かない。引かないくせに最後の火山を5.5倍で登るから最後ついていけず。

 

肘は相変わらず良くない。

とりあえず、週末の鈴鹿周回練を楽しめるように準備しよう。