ポール星人のサイクリング日記

趣味で自転車を楽しむ鷹組ポール星人です。 寒さに強く、暑さに弱い。

2日連続回復ローラー

昨日炎天下で歩いたからか、疲労が残る。

プランク少し

ローラー30分

軽く高回転と高負荷やっといた。

脚の調子は良い。

 

明日は朝練参加予定。

天気良ければ。

 

大学へ向かう電車で、帰省中の元同級生に遭遇。SNSで「7月は300km以上走った」と言っていた元陸上部院生。

部活をやめても自主的にトレーニングしている人がいるととても嬉しい気持ちになる。

個人的には、部活で良い成績を残すより、卒業後も何らかの形でスポーツを続けられることの方がずっと「学生時代の部活動が成功している」と言えると思っている。

実際には、様々な問題があって続けていくのは容易ではないが、自分も出来るだけスポーツを続けられるよう、努力したいと思う。

回復ローラー

昨日、午後にTTTのミーティングがあった。

とにかく前半抑えるように、と言われた。

気をつけよう。

 

月曜日

回復ローラー30分

軽めの負荷で150rpm程度の回転練習を入れながら。

死点での膝の位置が低くなり、ペダリングに余裕がある。

もっとハンドル下げれるけれど、今の位置で余裕を持っていたほうがいいかな。

昨年は腹を膨らませた時にペダリングが窮屈だった。

 

明日はチームTTの最終調整がある。

追い込む走りというよりは、適切なペースを掴むため、集中していこう。

鷹練

朝起きるのがつらい。
今日は厳しいかな。

出発が遅れて小島で合流。
途中合流のため、メンバーが把握できていない。
ダイリさんはすぐ確認。
自分先頭でペースを上げ、長めに引く。
後ろを見ると、先頭が自分、ダイリさん、あともう一人に絞られていた。
ゴール前でダイリさんを送り出して流す。
もう一人、ついてきていた方を確認するとゼットンさん!

306への道でも前半は自分が長く引く。
今日は風が強く、かなり消耗。

306スプリントはダイリさんが強く引く。
そのあと自分が引く。

繋ぎ区間ケムラーさん合流

坂本の坂
普通のペースでいく。下りはダイリさん→自分で引く。
かなり風が強い。

登りに入ってしばらくしたところで隊列が乱れて分断。
そこで自分は先頭から遅れたが、ゆっくり追いついて、最後はケムラーさんの後ろからスプリントしておわり。

ここで離脱して帰宅。
帰りはオレンジジュースを飲んで休憩しながら、追い風で飛ばして気持ちよかった。

68km
疲労が残っていてイマイチだった。
あとは調整走だけかな。

ミルク周回TT練

昨日夜は、元同級生と久しぶりのご飯。
いつの間にか自転車乗りになっていて、手首に日焼けの線が入っていた。
久々に会った人が自転車始めてるパターンかなり多い。
色々な楽しみ方があるし、取り敢えず99%の人は自転車そのものには乗れるだろうから、自転車さえ手に入れれば誰でも楽しめる。
このブログを読んでくれている人の殆どはレースのために乗っているだろうけれど、自転車の楽しみ方はレース出場だけじゃないからねー

土曜日
朝起きると、若干疲労が残っている。
レース直前だし、実走の練習をしなければ、ということで出発。
疲労があり、集合場所まではゆっくり。
メンバーは、
ブルーさん、アイロスさん、イカルスさん、カーリー、自分

しかし、途中でネロンガさん、タラさん、ガメロンさん、フックさんが合流。どのあたりだったかは覚えてません。人数が多くなって覚えきれず、すみません。

1周目
ホームストレート引いたかな?
あまり覚えてない。
やや軽めに引く。
コンビニ前登りで再び先頭。
今日は上半身を使って全身で勾配をいなしていく。
この程度の坂ならかなり楽に登れる。
しかし、ここでペース速かったのがいけなかったのか、1周目ミルクの坂で先頭がブルーさん、イカルスさん、自分に絞られてしまう。
カーリーを待ってから自分先頭で下りへ。
鹿間は上げないように。
ホームストレートはまた引いた気がする。

2周目
またコンビニ前登りで先頭。
同じように登る。
ミルクの坂は、集団崩壊しないよう、ブルーさん先頭で抑えめ。
下りからは自分だったかな?
今日はホームストレート、鹿間の坂、コンビニ前登りで大体先頭引いてた気がする。
鹿間の坂も抑えめ。
そしてホームストレート前の下りから自分先頭。
今日の練習で何かを思い出し、この区間の走り方が分かってきた。
まだ2周目なのに、ゴール前のような速度で巡航。
昨日のローラーでエアロポジションを徹底して意識したからだろうか。
3周目
ホームストレート左折するまで引く。
そのあと、コンビニ前登りは抑えめで引く。
ミルクの坂もブルーさん、イカルスさんで上げずに登る。
頂上左折して自分先頭で下る。
鹿間の坂も抑えめ。アイロスさんがダンシングで先頭に出てくる。
頂上左折してブルーさんが引く。
下りはタラさんで、下りきったところから自分先頭。
かなり踏んでいく。
ゴール前の微妙な登りも減速しないよう頑張る。
ゴール標識が見えてからも先頭で踏む。いつのまにかスプリント級の速度が出ている。
そのまま先頭でゴール。
しかし、後ろが中切れしていた。
本番のTTTでは、ゴール前だからと言って踏みすぎないようにしよう。本番は登りゴールだし。

今日は昨年一番調子が良かった時のような走りができた。
フィジカルも安定してきて、走り方のバリエーションが増えた。

明日は鷹練の序盤だけ参加して、レース前の実走トレーニングはほぼ終了かな。あとは調整程度に乗る。


個人の能力としては、2ヶ月で出来うる限りでは、ほぼ完璧に仕上げた。
あとはチームワークを大切に、鈴鹿サーキットで最高の走りをしたい。

回復ローラー

昨夜は研究室の打ち上げで帰宅が遅かった。

朝はゆっくりめで、午前中に筋トレとローラー。

明日の朝練に行くため、スクワットは無し。

ローラーはエアロポジションを徹底して、高回転の練習。

多少疲労があるものの、いいかんじ。

明日の朝練はどんなメンバーだろうか…

ミルク周回

今日は室内練習予定だったが、起きれたしそこまで疲労感も強くなく、ミルク周回練に参加。

実走が少ないため、今週のうちにたくさん乗っておく。

昨日ブルーさんに貸してもらったスプリント賞ジャージに、新品の黒ビブショーツというチームMSM本番仕様で出発。ビブのパッドの厚みや、スプリント賞ジャージの空気抵抗感を把握しておくため。

 

集合場所まではゆっくり。

やはり昨日の疲れが多少は残っているものの、かなり仕上がってきており、そこそこ走れるだろうという感じ。

 

メンバーは

かがみさん、ブルーさん、ドラコさん、アイロスさん、T本くん、自分。

今日は体力トレーニングというより、実走、ローテーションの練習として臨む。

上げ過ぎないように気をつけていたのに、1周目から少し飛ばし気味で入ってしまう。T本くんとドラコさんはやや短めの引き。

2周目は体力回復のため、早めに交代。

ミルクの坂でT本くんが遅れる。

鹿間の坂で広背筋を使ってハンドルを引くシッティングを使ってみた。先日、重いダンベルを導入し、ワンハンドローイングを強化してきたため、ここで少し試す。かなり良い感触。33km/hで登ってもあまり疲れない。まだまだ持続力がある感じ。

3周目

ブルーさん、ドラコさん、自分

ほぼブルーさん、自分の二人で回す。

ホームストレート左折後は40km/h程度で長めに引く。

ミルクの坂はブルーさんでゆっくりめ。ドラコさんが千切れないように合わせる。

ミルクの坂左折後から自分。

鹿間の登りを引いていると、ドラコさんがダンシングで出てきた。

ブルーさんも来るのかな?と確認したが、「ダンシング出来ないから」と。

忘れていた。肋骨は2週間くらいだから、あと1週間は無理できないのかな。

頂上左折してからはブルーさんに引いてもらう。

下りからホームストレートは自分が引く。ゴール前の微妙な登りが終わるまで牽引しておわり。

チームTTのような感じで練習できてよかった。

タイムは11分、11分10秒、11分

という感じでほぼ一定。自分がサボった2周目が少し遅い。

スプリント賞ジャージは思っていたより良い感じ。走行中、特に不快感もなく、大きな抵抗も感じられなかった(気づいてないだけかも)。

 

2日連続で朝練に行き、かなり疲れた。

明日は休んで土日で朝練して、あと1週間は調整かな。

チームTT2日目のエントリーリストを確認したが、昨年の優勝チームがそのままのメンバーで出場予定。昨年のタイムは15分36秒。

チームMSMには単独で1周7分40秒出せるメンバーが二人いるため、個々の能力なら負けていないはず。

あとはチームワーク。

大体の問題はポール星人が原因なので、とにかく焦らないように気をつけたい。

4人で、スプリント賞ジャージを着て、表彰台の真ん中に立ちたい。

ついに開催!長島周回TTT 走行距離80km

火曜日

オープンキャンパスの受付や研究室見学の対応で忙しく、回復走も出来なかった。帰宅後は疲れ果てて寝た。

 

水曜日

朝起きてご飯と納豆のインターバルを2セットこなす。

ついに長島周回TTTができる。

自走で長島まで。

かなり調子が良く、楽しくて若干脚を使ってしまう。

 

長島到着。

メンバーはいつもの

ブルーさん、ドラコさん、ワッキーさん、自分

1周目は流し。

の予定が、楽しくてまた脚を使ってしまう。

今日は風が強く、KOMは難しいだろうという感じ。23分台

 

そして本気の2周目。

スタートと同時にブルーさんの強烈な加速。

最後尾のドラコさんが遅れてしまったが、なんとか繋がってスタート。

往路は出来るだけタイムを稼いでおきたい。

その焦りからか、自分の番でオーバーペースになってしまい、後ろのドラコさんが中切れ。

またやってしまった。

昨年から何も進歩していない。

チームTTはただ速く走ればいいわけではない。気持ちを抑えないと。

序盤はワッキーさんに脚を使わせないよう、早めに交代していく。

しかし、ダメージが蓄積したドラコさんは早々に離脱。

前半で3人になってしまう。

しかし、往路はKOM

復路に入ると強烈な向かい風を受け始める。

ブルーさんはかなり強い。ワッキーさんもしっかり引いている。

なんとか速度を維持していくが、引いた後着ききれないんじゃないかと怖くなり、やや脚を温存してしまう。

結局、若干脚を残してゴールしてしまったから、もう少し攻めても良かったかもしれない。やはり、KOMには届かなかった。

 

調子は良かっただけに、うまくチームとして走れなかったことが勿体無かった。

本番は気持ちを抑えていこう。

 

帰りは伊坂ダム経由。

レインボーの坂で自分が持っているKOM更新を狙ってみたが、後でstrava起動してなかったことに気付いた。

帰宅して80km

復帰後最長距離。疲れた。